5月の課題表について
2024年4月の課題になります。 令和6年5月課題表(保護者用)
2024年4月の課題になります。 令和6年5月課題表(保護者用)
本日園だよりを発行しました。 4月から年少7名、年中3名の計10名のお子さんが入園しました。 新しいお友達が加わりにぎやかになりました。今年も一年皆さんの成長を楽しみにしています。 令和6年4月園だよ…
4月の献立になります。 もうすぐ桜も開花しそうですね。 正月頃の方が暖かく、今の方が寒いですね。 ただ、桜が開花すると一気に暖かくなりそうですね。 👇クリックするとPDFが開きます。 …
2024年4月の課題になります。 令和6年4月課題表(保護者用)
本日園だよりを発行しました。 3月は、卒園式がありました。 15名の卒園生全員無事に参加できました。 新しい環境でも頑張ってください。 R6.3.25発行 園だより
支援の質の向上を図るため、ガイドラインに基づきアンケートを実施し自己評価を実施いたしました。 保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をたくさんいただき今後の支援に活かしていきたいと思います。 お忙しい…
本日園だよりを発行しました。 2月は、節分のイベントがあり、おおきな樹にも赤鬼、青鬼がやってきました! 泣いてしまうお子さん、豆を全力でぶつけ鬼退治をするお子さんもいました。 そんなお子さんたちの姿に…
3月の献立になります。 もうすぐ3月ですが、2月には思わぬところで雪が降りましたが日々徐々に暖かくなってきたので春を感じますね。 ただ暖かくなってくると今度は、花粉の時期になるので花粉症の人はつらい時…
2024年3月の課題になります。 令和6年3月課題表(保護者用)
本日園だよりを発行しました。 1月は、新年早々能登半島で大きな地震がありました。 改めて防災に対する意識が高まりました。皆さんもこれを機会にぜひご自宅の防災備蓄の確認をすることをお勧めします。 令和5…
Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tincidunt elementum porttitor dictum. tortor. Vivamus eu ullamcorper nunc.Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tortor. Vivamus eu lipsum content ullamcorper tincidunt elementum porttitor dictum. nunc.
4月の献立について 4月は、新年度が開始するので、色々なことが始まる月ですね。 毎年、新年にやろうと思っていたことができず、この新年度をまた区切りとしてリスタートするように心掛けています。 皆さんは、…
2025年4月の課題になります。 令和7年度4月課題表(保護者用)