園だよりについて
もうすぐ令和7年の上半期が終わりますが、どんな出来事があったでしょうか? 個人的には、なんだかバタバタとしてあっという間に過ぎた半年でした。 下半期は、どんな出来事がありますかね。 令和7年6月_園だ…
もうすぐ令和7年の上半期が終わりますが、どんな出来事があったでしょうか? 個人的には、なんだかバタバタとしてあっという間に過ぎた半年でした。 下半期は、どんな出来事がありますかね。 令和7年6月_園だ…
2025年7月の課題になります。 令和7年度7月課題表_(保護者用)
7月の献立について 今年の梅雨は、あまり雨が降りませんね。 最近は、異常気象も多く気候も亜熱帯化している気がします。 コメ不足がニュースになっていますが、あまり暑いとコメの出来が心配ですね。 …
2024年4月1日に開所しました「みなも相談室」です。 HPの公開が遅くなりました。 相談支援事業では、こどもとそのご家族に寄り添い、適切な福祉サービスを受けられるように専門の相談支援専門員が、こども…
2025年6月の課題になります。 202506課題表(保護者用)
6月の献立について だんだん気温も上がってきて日中は、汗ばむことも多くなってきました。 朝晩は、まだ涼しいことも多く寒暖差が大きく身体がまだついていかない感じがしますが、今年の夏も暑いとの予想なのでエ…
早いものでもう6月に突入します。 一年の半分近くが経過しますが、なんだかあっという間に時が流れていきます。 夏が終わるともう年末が近くなり一年が終わると考えると早いですね。 令和7年5月園だより
2025年5月の課題になります。 令和7年度5月課題表(保護者用)
5月の献立について 5月は、ゴールデンウィークがありますね。今年は例年より分散してしますが、皆さんはどこかにお出かけされますか? どこも人混みが多そうで自宅でのんびりと焼き芋でも作ろうかなと思っていま…
今年の春は、寒暖差があり、意外と桜を長く楽しむことができましたね。 今度は、梅雨が来ますが、大雨など降らないといいなと思います。 令和7年4月園だより
Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tincidunt elementum porttitor dictum. tortor. Vivamus eu ullamcorper nunc.Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tortor. Vivamus eu lipsum content ullamcorper tincidunt elementum porttitor dictum. nunc.
もうすぐ令和7年の上半期が終わりますが、どんな出来事があったでしょうか? 個人的には、なんだかバタバタとしてあっという間に過ぎた半年でした。 下半期は、どんな出来事がありますかね。 令和7年6月_園だ…
2025年7月の課題になります。 令和7年度7月課題表_(保護者用)