かわのひろば 第4号発行
法人機関紙「かわのひろば」第4号を発行いたしました。 もう梅雨明けしたような気候になっていますのでお体ご自愛下さい。 👇クリックするとPDFが開きます。 202306_かわの広場
法人機関紙「かわのひろば」第4号を発行いたしました。 もう梅雨明けしたような気候になっていますのでお体ご自愛下さい。 👇クリックするとPDFが開きます。 202306_かわの広場
2023年7月の課題になります。 令和5年度7月課題表(保護者用)
7月の献立になります。 もうすぐ、七夕ですね。 皆さん、短冊にはどんな願いを書いていますか? 一日も早く戦争が終わり平和な世界となるとよいですね。 👇クリックするとPDFが開きます。 …
本日、園だよりを発行しました。 もうすぐ、梅雨があけそうですね。 一気に夏突入という感じになると思いますので、熱中症などにはお気をつけください。 2023.6月 園だより
2023年6月の課題になります。 課題表(2023.令和5年度6月)保護者用
6月の献立になります。 もうすぐ、梅雨入りになりそうですね。 雨は、嫌ですが、ほどほどに降らないと生き物が成長できませんからね。 今年は、記録的なとならないことを願っています。 👇クリ…
本日、園だよりを発行しました。 寒暖差が激しくなってきましたの皆様お体に気をつけてください。 もうすぐ梅雨入りですがあっという間に夏になりますね。 2023.5.25 園だより
2023年5月の課題になります。 月課題表 R5.5月 保護者用
5月の献立になります。 もうすぐ、ゴールデンウィークですね。 皆さんお出かけですか。 お気をつけください。 👇クリックするとPDFが開きます。 2023.5献立表
本日、園だよりを発行しました。 だいぶ暖かくなってきて、日中も過ごしやすくなってきました。 おおきな樹では、鯉のぼりを出したのでお近くの方はぜひごらんください。 令和5年_4月園だより
Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tincidunt elementum porttitor dictum. tortor. Vivamus eu ullamcorper nunc.Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tortor. Vivamus eu lipsum content ullamcorper tincidunt elementum porttitor dictum. nunc.
9月1日は、防災の日になります。 日頃より防災の備えをしていると思いますが、先日ニュースで富士山が噴火した際のシミュレーションをしていました。 神奈川だとあまり降灰ということは経験していないのでイメー…
2025年9月の課題になります。 👇クリックするとPDFが開きます。 令和7年度9月課題表(保護者用)