6月の課題表について
2023年6月の課題になります。 課題表(2023.令和5年度6月)保護者用
2023年6月の課題になります。 課題表(2023.令和5年度6月)保護者用
6月の献立になります。 もうすぐ、梅雨入りになりそうですね。 雨は、嫌ですが、ほどほどに降らないと生き物が成長できませんからね。 今年は、記録的なとならないことを願っています。 👇クリ…
本日、園だよりを発行しました。 寒暖差が激しくなってきましたの皆様お体に気をつけてください。 もうすぐ梅雨入りですがあっという間に夏になりますね。 2023.5.25 園だより
2023年5月の課題になります。 月課題表 R5.5月 保護者用
5月の献立になります。 もうすぐ、ゴールデンウィークですね。 皆さんお出かけですか。 お気をつけください。 👇クリックするとPDFが開きます。 2023.5献立表
本日、園だよりを発行しました。 だいぶ暖かくなってきて、日中も過ごしやすくなってきました。 おおきな樹では、鯉のぼりを出したのでお近くの方はぜひごらんください。 令和5年_4月園だより
支援の質の向上を図るため、ガイドラインに基づきアンケートを実施し自己評価を実施いたしました。 保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をたくさんいただき今後の支援に活かしていきたいと思います。 お忙しい…
本日、園だよりを発行しました。 寒暖差があり、雨も多く桜があっという間に散ってしまいそうなので写真を撮る方はお早めに。 花粉も杉からヒノキに変わってきましたね。 令和4年度3月園だより
4月の献立になります。 もうすぐ、新年度ですね。 新しい出会いがとても楽しみですね。 👇クリックするとPDFが開きます。 2023.4献立表
本日、園だよりを発行しました。 配信が遅くなりました。 現在、新型コロナは落ち着いてきましたが、インフルエンザが流行り始めております。 手洗い、うがいが有効ですので、皆さんお体にはお気を付けください。…
Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tincidunt elementum porttitor dictum. tortor. Vivamus eu ullamcorper nunc.Aenean tincidunt elementum porttitor dictum. Pellentes lacus tortor. Vivamus eu lipsum content ullamcorper tincidunt elementum porttitor dictum. nunc.
人に会うたび合言葉のように暑いですねという言葉が繰り返されますが、あと2月ほどすればきっと涼しくなり冬にはこの暑さが懐かしくなってきます。 今年は、台風が多く発生しそうな感じもするので非常時の備えを今…
2025年8月の課題になります。 R7.8課題表(保護者用)